2011年07月11日
素敵な空間
しんとした部屋の中、カラコロツリーをビー玉が転がる音が響いています。

常連の友達につれられ、今日初めて来た子たち。
初めは、「小さい子の遊ぶおもちゃでしょ」
なんて言っていたのに・・・
すっかり夢中。
「次はここからやって」
「まだころがさないで」
など、散々試した結果。
決まったようです。
気持ちのいい音が響いています。
こちらは「がびょうさし」

新しい箱をあげたらうれしそう!!
こちらも真剣。
色別にきれいに並べるため話し合いをし、一つ一つ丁寧に刺していきます。
がびょうを・・・。
ミサンガ教室も健在。

できる子ができない子に教えながら作っています。
こども同士のほうが教え方が上手!
ついつい高校の頃の数学を思い出してしまいました。
先生より教え方の上手だった友達を
カラコロツリーの心地よい音が響きわたる今日のにじのこでした。

常連の友達につれられ、今日初めて来た子たち。
初めは、「小さい子の遊ぶおもちゃでしょ」
なんて言っていたのに・・・
すっかり夢中。
「次はここからやって」
「まだころがさないで」
など、散々試した結果。
決まったようです。
気持ちのいい音が響いています。
こちらは「がびょうさし」

新しい箱をあげたらうれしそう!!
こちらも真剣。
色別にきれいに並べるため話し合いをし、一つ一つ丁寧に刺していきます。
がびょうを・・・。
ミサンガ教室も健在。

できる子ができない子に教えながら作っています。
こども同士のほうが教え方が上手!
ついつい高校の頃の数学を思い出してしまいました。
先生より教え方の上手だった友達を

カラコロツリーの心地よい音が響きわたる今日のにじのこでした。