2014年03月06日
うさぎ
雪の森では、動物たちの足跡がくっきり見えます。
鹿は、よく見かけますが、この日はウサギの足跡もありました!
しかも!
ウサギを見た子がいます!
人気のない場所だったので、うっかり出てきてしまったのかしら。
わたしも1度は見てみたいな~と思います。

鹿は、よく見かけますが、この日はウサギの足跡もありました!
しかも!
ウサギを見た子がいます!
人気のない場所だったので、うっかり出てきてしまったのかしら。
わたしも1度は見てみたいな~と思います。

2014年03月05日
3月5日の記事
けん玉ってすごいんですね!
運動にもなります。
そしてからだの芯がしっかりしてきます。
ふにゃふにゃの子が多いので、けん玉の力をかります!
私もそんなに得意ではないけれど、こどもたちと挑戦中です。

運動にもなります。
そしてからだの芯がしっかりしてきます。
ふにゃふにゃの子が多いので、けん玉の力をかります!
私もそんなに得意ではないけれど、こどもたちと挑戦中です。

Posted by
にじのこ
at
20:09
│Comments(
0
)
2014年03月02日
「にじの子タウン」のこども実行委員会
ちゃくちゃくと準備が進んでいます。
実行委員会も後半になってくると、作り物が増えてきます。
友だちとおしゃべりをしながら、楽しくお店の名札つくり(*^_^*)
いろいろな名札がありとっても素敵(^^)
手作り感たっぷりのこどものまちです☆

2014年03月01日
ファンタジーの世界
キラキラビー玉から見た世界は別の世界!
ファンタジーですね(^_^)
帰りの車の中では、妖精や宇宙人がいるかいないかの話で大盛り上り。
妖精はいまいちいるかいないかわからないらしいですが、
宇宙人は絶対にいるそうです。
見たことがあるんだそうで(^_^)
UFOがどうやって作リ方について議論していました…
ファンタジーの世界で楽しめること、大事ですね。

ファンタジーですね(^_^)
帰りの車の中では、妖精や宇宙人がいるかいないかの話で大盛り上り。
妖精はいまいちいるかいないかわからないらしいですが、
宇宙人は絶対にいるそうです。
見たことがあるんだそうで(^_^)
UFOがどうやって作リ方について議論していました…
ファンタジーの世界で楽しめること、大事ですね。
