2011年02月21日

こども広場inいず

昨日は、伊豆市社会福祉協議会とおもちゃコンサルタントマスターの田足井さんとの共催で
「こども広場inいず」
が、中伊豆保健福祉センターで開催されました。


こども広場inいず


とても落ち着いた空間だったので、ひとつひとつの遊びにとても集中していました。こどもだけではなく、おとなも夢中になって遊んでいました。
たくさんのスタッフが、こどもたちを見守りつつ遊んでいましたので、安心して大人も遊んでいました。
おもちゃコンサルタントマスターによる「おもちゃの広場」が実施されていたので、いつもとちがうおもちゃがたくさんありとても楽しんでいました。



こども広場inいず


おもちゃで思いっきり遊んだあとは、じっくりと座って遊んだり、また思いっきり遊んだりと、自分で選んで遊べるので、どこのコーナーでもみんなとても集中していました。


こども広場inいず

けんだま、こま、さらまわしのコーナーでは、こども同士教えあったり、スタッフとあそびながら新しい技に挑戦したりしていました。


みなさんとてもいい顔をして遊んでいました。













同じカテゴリー(こども広場)の記事画像
ラスク2階こども広場 2日目
こども広場in東京ラスク2F1日目
こども広場in東京ラスク2F
1月15日こども広場in大仁児童館の報告
こども広場 in 修善寺②
こども広場1日目
同じカテゴリー(こども広場)の記事
 ラスク2階こども広場 2日目 (2012-04-30 19:31)
 こども広場in東京ラスク2F1日目 (2012-04-29 19:28)
 こども広場in東京ラスク2F (2012-04-27 12:13)
 1月17日東京ラスク伊豆2階のミニミニこども広場 (2012-01-17 16:40)
 1月15日こども広場in大仁児童館の報告 (2012-01-17 16:34)
 こども広場 in 修善寺② (2011-10-31 15:32)

Posted by にじのこ at 17:21│Comments(0)こども広場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こども広場inいず
    コメント(0)