天城中ネイチャーゲーム

にじのこ

2011年10月28日 15:29

昨日からキャンプの天城中1年生。
わたしたちは、昨日の夜と今日の午前中、ネイチャーゲームを依頼され行ってきました。


昨日の夜は、「フクロウとカラス」「暗闇を照らせ」「サイレントウォーク」

最後に星を見よう!!でした。
新月だったため、流れ星がたっくさん!!あちこちで流れました。
早くて、願い事を言うにはなかなか難しいようでしたね

夜は、体育館に全員で雑魚寝だったそうです。たのしそう☆☆



今日の午前中は、「音いくつ」「サウンドマップ」







いろいろな音を聞き分けています。

そして「フィールドビンゴ」








トカゲを見つけて夢中に!
そんな項目はありませんけどね
でも、よく見つけたと思います。


語り「オレンジの木」







真剣に聞いていました。声も良く届いていたし



そしてそして「木の合う仲間」「木のうた」へと続きます。






自分で決めた、お気に入りの木を通してできたグループで一つの詩を作ります。

子どもたちの感性には驚きです。初めは全然できていなかったグループもちょっとの声かけでずいぶん素敵な詩が完成!!



最後にみんなの前で発表しました








みんなで歌ったグループ、一人で読み上げたグループ、いろいろありましたが、どのグループも本当に素敵!!


感動してしまいましたよ


関連記事